「Researchmap利用者マニュアル/機関担当者用/管理/ID連携管理/ID連携する研究者の登録」の版間の差分

提供:researchmap guide

1行目: 1行目:
===''' ID連携する研究者の登録 '''===
==''' ID連携する研究者の登録 '''==
<br>
<br>
<big>ID連携する研究者の登録は、対象研究者の一覧データのインポートにより行います。<br>ID連携に関するresearchmapへの権限拡大申請の有無によってインポート後の手順が異なりますので、以下1または2の該当する方をご覧ください。</big><br><br>
<big>ID連携する研究者の登録は、対象研究者の一覧データのインポートにより行います。<br>ID連携に関するresearchmapへの権限拡大申請の有無によってインポート後の手順が異なりますので、以下1または2の該当する方をご覧ください。</big><br><br>
13行目: 13行目:
本登録が完了した研究者は、自機関のシステムにログインすることで、researchmapへもログインした状態となります。</big><br><br>
本登録が完了した研究者は、自機関のシステムにログインすることで、researchmapへもログインした状態となります。</big><br><br>
<br>
<br>
== '''関連ページ''' ==
== '''関連ページ''' ==
*<big>[[Researchmap利用者マニュアル/機関担当者用/管理/ID連携管理 | ID連携管理]]</big>
*<big>[[Researchmap利用者マニュアル/機関担当者用/管理/ID連携管理 | ID連携管理]]</big>

2023年4月7日 (金) 16:57時点における版

ID連携する研究者の登録


ID連携する研究者の登録は、対象研究者の一覧データのインポートにより行います。
ID連携に関するresearchmapへの権限拡大申請の有無によってインポート後の手順が異なりますので、以下1または2の該当する方をご覧ください。


1.ID連携機能の拡大権限を持っていない場合

ID連携する研究者の一覧データを用意しインポート(「ID連携情報のインポート」 参照)します。これにより、シボレスに関連付けられた研究者として仮登録されます。
仮登録された研究者は、researchmapのID/PWを知らなくても、researchmapに登録済みの生年月日を入力することで、ID連携が完了します(本登録が完了します)。次回以降は所属機関のID・パスワードのみでログインができるようになります。


2. ID連携機能の拡大権限を持っている場合

(あらかじめresearchmapへ「取得・更新対象拡大申請」を行い、機関担当者がID連携管理機能の拡大権限を持っていることが前提です。)
拡大権限を持つ機関担当者が、自機関システムとID連携する研究者の一覧データを用意しインポート(「ID連携情報のインポート」参照)すると、シボレスに関連付けられた研究者として本登録され、ID連携が完了します。
本登録が完了した研究者は、自機関のシステムにログインすることで、researchmapへもログインした状態となります。



関連ページ