Researchmap利用者マニュアル/研究者用/共同研究・競争的資金とりまとめ機能/研究代表者/研究分担者/連携研究者/その他の定義

提供:researchmap guide

2022年8月12日 (金) 13:30時点におけるSiteAdmin (トーク | 投稿記録)による版

研究代表者/研究分担者/連携研究者/その他の定義

それぞれの競争的資金には、さまざまな名称の担当区分があります。

researchmapでは、共同研究・競争的資金等の研究課題における担当区分について、以下の 4種の区分に大別しています。

❶ 研究代表者
❷ 研究分担者
❸ 連携研究者
❹ その他

共同研究・競争的資金 業績とりまとめ機能の利用において、共同研究やプロジェクトに参画するすべての研究者等が共同研究・競争的資金等の研究課題を登録する際、下記の定義を参考にして、該当する担当区分を選択してください。

❶ 研究代表者
研究チームを代表し、研究課題等、全体の研究推進に責任を負う研究者。また、1つの研究課題につき、研究代表者は原則として1名です。2名以上登録されている場合、アラートが表示されます。

❷ 研究分担者
研究代表者、その他の研究者等とともに研究課題に参画して、共同研究を行う研究者のうち、研究費の一部に関して裁量を持つ研究者。

❸ 連携研究者
研究代表者、その他の研究者等とともに研究課題に参画して、共同研究を行う研究者のうち、研究費に関して裁量を持たない研究者。

❹ その他
研究代表者、その他の研究者等とともに研究課題に参画して、共同研究を行う方のうち、上記以外の方(研究者ではない方、学生等)。

なお、共同研究・競争的資金 業績とりまとめ機能は、researchmapの登録研究者として、❷~❹の研究者やその他の参画者がいずれも存在せず、❶の研究代表者のみであっても、機能を利用することができます。

❶の研究代表者は共同研究・競争的資金等の研究課題用のコミュニティの作成と、マイポータルでの業績の表示、CSV形式での業績のダウンロードの権限を有しますが、❷~❹の研究者やその他の参画者は、いずれもこれらの権限を有しません。また、❷~❹の研究者やその他の参画者の間で、必要とされるタスクや享受できるメリットに違いはありません。