「Researchmap利用者マニュアル/研究者用/各種設定/お知らせ通知設定/求人情報を設定する」の版間の差分
提供:researchmap guide
| 112行目: | 112行目: | ||
<tr>  | <tr>  | ||
<th>  | <th>  | ||
[[ファイル:求人情報を設定する04.jpg|左|link=  | [[ファイル:求人情報を設定する04.jpg|左|link=|650px]]  | ||
</th>  | </th>  | ||
<td>  | <td>  | ||
<big>&#  | <big>❼「決定」をクリックすると、設定が反映されます。</big><br><br><br>  | ||
</td>  | </td>  | ||
</tr>  | </tr>  | ||
</table>  | </table>  | ||
2021年1月5日 (火) 14:56時点における版
求人情報を設定する
| マイポータルにアクセスします。 ❶ 画面右上の歯車ボタンをクリックします。  | 
| ❸ 左サイドバーの「お知らせ通知設定」をクリックします。 | 
| ❹ 「求人公募情報」タブを選択し、「求人公募情報」の条件設定画面を表示します。 ❺ 「通知許可」を「通知する」にすることで「求人公募情報」の通知条件が設定できるようになります。  | 
| 
 「研究分野」を指定します。最大6分野まで指定できます。  | 
| 
 「勤務地」を指定します。  | 
| 
 「職種」を指定します。  | 
| 
 「勤務形態」(常勤、非常勤)を選択します。  | 
| 
 「機関種別」を指定します。  | 
| 
 「機関名称」を指定します。完全一致である必要があります。  | 
| 
 「キーワード」を指定します。  | 
| 
 ❼「決定」をクリックすると、設定が反映されます。  | 
